プログラム

信州100年企業創出プログラム(信州大学)

少子高齢化・人口減少、グローバル競争の激化、およびIOTやAIなどの急速な技術革新が進む中、従来の増加を基調とした社会システム・志向は立ちゆかなくなりつつあります。既に100年以上の歴史を積み重ねてきた老舗企業や、新たな歴史を紡ぎだす企業にとっても、これからを生き抜くためのハードルは極めて高い状況です。

本プログラムでは、長期的視点で経営を捉え、社会のニーズ変化を先取りした次代の長野県を牽引する企業を「100年企業」と定義し、短期的サイクルでさまざまな経営課題を解決すると同時に、次の100年企業を目指すために長期的な社会変化や産業構造変化への「未来シナリオ」を考え、適応力とイノベーションを起こし続ける企業・人材を創出していきます。

運営団体:信州大学 NPO法人SCOP 松本山雅FC

このプログラムにエントリーする

● プログラム概要

参画企業とマッチングが成立した都市圏の中核人材は、信州大学の客員教員を委嘱されます。その後、6か月間企業で週4日程度業務を行いながら、経営課題の整理・解決を行い、週1日は大学のゼミで教員・大学の知見を活用し、課題の整理・解決にむけた研究 「未来シナリオ」構想のための研究を行います。
具体的には、客員研究員として活動する受入企業内において、経営者等が感じている問題点についてディスカッションや経営資料等の分析を行います。また、問題の構造的把握を行った上で取り組むべき課題(短期的課題と長期的課題の整理を含む)を設定し、解決に向けたプラン作成を行います。課題解決プランについて、受入企業の経営者と大学等で相談を行い、活動期間内において取り組む内容を決定します。

※ 企業での活動日数は受入先企業の規定に基づく(週1日は研究日として大学ゼミ・研究活動を行っていただく)

 

● 動画説明

*本動画は令和4年度版となりますが、R5年度もほぼ同様の内容でカリキュラムを実施いたします

● スケジュール

 

● 募集要項

フィールド

次代の100年創造にチャレンジする長野県内企業
期間

2024年10月-2025年3月

※企業とのマッチングによりスタート時期を調整します

ミッション 長野県内において、以下1〜3に取り組んでいただきます。

 

1.期間・各種条件の中でこれまでのキャリア・ビジネスフィールドで培った能力やネットワークを最大限に活用し、100年企業となるための課題解決を実践すること

2.上記1.を達成するため、信州大学の課題解決研究・人材育成プログラムに参画すること

3.今後の自身のキャリア(ワーク・ライフ)をデザインすること

求められる人物像
  • ・年齢に関係なく新たなチャレンジをとおして、自立的なキャリア形成を望む人
  • ・チャレンジの場所や機会として地域・地方に可能性を見出せる人
  • ・クロスアポイントメントなど地方での新たな働き方の創出を志向する人
活動資金 期間中、研究費や日常生活支援として、参画企業より30万/月を支給

(各企業での活動においては、個別に調整)

応募期間

2024年6月10日(月)~7月28日(日)
※募集人数に達した場合は、期間より早く締め切らせていただく場合がございます。

応募条件 1.期間中(2024年10月~2025年3月)、長野県内で以下の日数の活動が出来ること

1)週4日程度、長野県の参画企業で現地勤務が可能であること。
※企業での活動日数、勤務時間は業務委託契約書に基づく。
※企業への勤務が滞るような形態(副業・リモートワークなど)は、お断りさせていただく場合がございます。

2) 週1日程度、信州大学の課題解決研究・人材育成プログラムのゼミに参加可能であること。
実施場所:信州大学松本キャンパス(松本市)等

 

2.期間中における、住居、交通手段は自身で確保・手配すること。
(詳細は、参画企業とのマッチング成立後の調整となります)

応募後の流れ 1.外部サイト「はたらきまなびRegional」から応募後、はたらきまなびRegional事務局(※信州100年企業創出プログラム事務局より募集業務を委託)より今後の選考の進め方についてのご連絡を差し上げます。

2.選考が進み、応募時に記載いただいた内容と参画企業とのミッションを照合し、該当する方にプログラム事務局から、ご連絡を差し上げます。

3.プログラム事務局との面接、長野県の参画企業との面談後、マッチングが成立し契約後に、本プログラムの客員研究員としての参画が確定いたします。(面接・面談の選考で、お見送りになる場合もございます)

4.事務局との面談は、電話またはオンライン会議システムで行う予定です。参画企業との面談は、企業までお越しいただき対面で行う予定です。(※面談にかかる費用、旅費・交通費等はご自身の負担になります)

飯田精機 株式会社
企業HP_URL http://www.iidaseiki.co.jp/
業種 製造業
ミッションテーマ 新製品の販路拡大を通じた新規事業の立ち上げ
ミッション背景 当社は1961年より、精密機械部品の機械加工・ソフトウエア開発事業を営んできた。その中で次代の経営を見据え、果樹園における遠隔操作による農薬散布車を開発した。安全性と効率を鑑み各所より注目されている本製品の拡販を実現し、新規事業として立ち上げたいと考えている。

「技術営業リーダー」として、他社とのチームワークを重視しながら事業を推進できる人材の応募を求む。

株式会社 片桐建設
企業HP_URL https://www.katagiri-kensetsu.jp/
業種 建設業
ミッションテーマ 6次産業化を見据えた農業事業における商品開発及び販路開拓
ミッション背景 株式会社片桐建設は2019年より、新規事業として農業事業を推進している。本プログラムを通じ6次産業化も見据えた商品開発・販路開拓に取り組む人材を募集する。

農業経験は不問だが、前向きかつ責任者として事業推進・管理を経験した人物が望ましい。

アースシステム 株式会社

企業HP_URL https://www.earth-system.co.jp/index/
業種 コンピュータのソフトウェア開発及び販売
ミッションテーマ 基幹システム(販売・購買・在庫・生産管理等)の販売体制強化
ミッション背景 アースシステム株式会社は、1999年より長野県を中心にシステム開発及び販売を通じて長野県を中心に全国のお客様へ価値を提供してきた。その中で、本プログラムにおいては現在注力をしている在管理システムの販売体制を強化し、営業力の強化へ向けた企画立案・体制構築を推進したいと考えている。

主体的にミッションテーマの推進に取り組める人材の応募を望む。

株式会社 大澤屋
企業HP_URL https://ohsawaya.co.jp/
業種 青果物卸小売
ミッションテーマ 次代の経営を見据えたスイーツ事業のマーケティング戦略立案
ミッション背景 株式会社大澤屋は創業から25年、生産者の想いを大切にしながら青果物を販売してきた。その中で現在成長をしている新規事業「りんご飴事業」の販売拡大へ向けてマーケティング戦略を立案したい。

将来の幹部候補を想定しているためマネジメント経験があると望ましいが、何よりもミッションの達成を共に目指せる人材を求める。

ゴトー電機 株式会社
企業HP_URL https://g-tool.jp/
業種 製造業
ミッションテーマ 事業拡大へ向けた体制強化
ミッション背景 ゴトー電機は海外展開を企図し「Evolmech」ブランドを立ち上げ、オリジナル機械工具を開発・製造している。

新製品が販売好調であり、かつ、新製品を受けての市場から寄せられるリクエストに応えるため、企画、研究、設計、開発、および技術事務体制の強化を実現し、経営を次フェーズへ進展させたい。

一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
企業HP_URL https://dansuki.jp/organization/
業種 観光地域づくり法人
ミッションテーマ 信州まつかわ温泉清流苑のリブランディング
ミッション背景 南信州松川町は、果樹栽培100年以上の歴史を誇る2つの日本アルプスに抱かれた「日本有数のくだものの一大産地」です。信州まつかわ温泉清流苑(町営)は、松川町の観光地域づくりの拠点宿泊施設・町民にとっての保養施設として賑わいと役割を担っています。

開業30年以上を経過しかつポストコロナ時代の経営再生を目指し、令和6年3月にリニューアルオープン。くだものの里まつかわの滞在拠点としてのリブランディングへ主体的に取り組める方を募集します。(実務イメージ:旅館DXの推進、インナーブランディングによる組織づくり、ブランディングによる組織づくり、ブランディングによる経営戦略づくりなど)

 

株式会社 コスモワーク
企業HP_URL https://www.cosmo-work.com/
業種 人材派遣業
ミッションテーマ 地域活性を促す登録支援機関としての活動と人材派遣体制の強化
ミッション背景 地域活性化が重要な課題である長野県南信エリアを中心に、特に製造業に対して必要な人材を紹介する人材派遣業を展開してきた。

次代の経営を見据えて特定派遣を行う組織体制の強化を実現したいと考えている。

株式会社 リブレスPlanning
企業HP_URL https://rebless-planning.com/
業種 不動産業
ミッションテーマ 「安心して暮らせる街」を実現するための空き家事業創出
ミッション背景 少子高齢化に伴い「空き家」が社会問題となっている。

空き家の活用は「地域の子供が安心して通学ができる」「独居老人の孤独を防ぐことができる」など、地域を活性化させる可能性がある事業であると考える。

解体から建築工事、住宅など「住」に関わる事業を営んできた知見を活かし、地域活性化を実現する新たな事業を創出したい。

ネクストリンクス 株式会社
企業HP_URL https://nextlinks.co.jp/
業種 情報サービス
ミッションテーマ 次代の企業成長を生む上流人材輩出に向けた育成・教育制度の体系化と採用力強化の実現
ミッション背景 高い提案力と上流工程の強さを持ち、顧客ビジネスの変革を推進する企業ブランドの構築を掲げている当社。

県内市場のデジタル変革をリードする地域密着の地場ITベンダーとして、顧客フロント体制の増強および上流ビジネス強化による既存顧客との関係性強化(ファン化)を推進していく中で、社員個々の早期レベルアップとリーダー層の輩出が課題となっている。

大澤建築店 株式会社
企業HP_URL https://oosawa-kenchikuten.info/
業種 建築業
ミッションテーマ 次代の経営を見据えたプロモーション戦略の立案
ミッション背景 大澤建築店は数寄屋建築の精神を大切に、お客様に寄り添った建築事業を展開してきた。他方で、昨今は地方都市における大工や働き手の減少が業界の課題となっている。

本プログラムへの参加を通じてプロモーション戦略立案し、ひいては建築業界の発展へ繋げたい。

株式会社 市民タイムス
企業HP_URL https://www.shimintimes.co.jp/
業種 情報通信業
ミッションテーマ 地方都市における地域紙の新たな成長戦略の立案
ミッション背景 地域紙は地元のニュース・話題が体系立てられた情報源として重要な役割を果たしている。他方で、デジタル化・ネット社会の進展などに起因した紙の新聞離れが加速しており業界を取り巻く状況は厳しい。

DXや地域などをキーワードとし、新規事業への進出も含めた地域紙における新たな可能性を模索したい。

馬曲温泉 株式会社
企業HP_URL https://maguse-onsen.com/
業種 温浴施設及び簡易宿泊施設の運営施設管理
ミッションテーマ 馬曲温泉のオペレーション体制の構築
ミッション背景 馬曲温泉株式会社は、木島平村にある馬曲温泉公園を20年間、村から貸付を受け、令和6年4月27日からまずは温浴施設の運営を行っている。

長野市や新潟県上越市で観光再生事業を営むBJグループ会社でもある。県内外及び海外のお客様に満足頂ける施設とし地域の活性化を促すべく、馬曲温泉のオペレーション体制を構築できる人材を望む。

税理士法人 未来経営
企業HP_URL https://www.mirai-keiei.net/
業種 税理士事務所
ミッションテーマ 元気な会社づくりのお手伝い
ミッション背景 税理士法人未来経営は、創業以来「元気な会社づくりのお手伝い」をミッションに掲げて地域企業の税務・会計をサポートしてきました。

その中で関与先企業からの経営に関する様々な相談を受け、税務・会計だけでなく、経営面でも頼りになる会計事務所を目指しています。次代の経営を見据え、人的体制の強化を実現したい。

このプログラムにエントリーする